![]() ![]() ありえないエントランスなのである。 ほとんど使ってないために野っぱら・・・ 北側の笹退治をするのに穴掘りスコップが役に立ちました。 掘って掘って、地下茎を引っこ抜く。 ![]() ![]() ![]() この2日間で3坪分程度をこなし、腰が痛いε- ( ̄、 ̄A) フゥー ![]() 厳寒期の1月から3月、このところ映像三昧です。 去年(2011) 1月 Akice in wonderland グーグーだって猫である 夜のピクニック ヴィクトリア女王 世紀の愛 カラヴァッジョ 2月 剱岳 点の記 エリザベスⅠ 薔薇の名前 オペラ座の怪人 ロードオブリング1~3 エリザベス ブーリン家の姉妹 エリザベス ゴールデン エイジ アポロ13 ショーシャンクの空に ブエノスアイレスの夜 トリスタンとイゾルデ 宮廷画家ゴヤは見た NINE 10月 パリ テキサス シングルマン マルダのやさしい手芸 英国王のスピーチ チャイナシンドローム 今年(2012) 1月 グリーンマイル 木漏れ日の家で LUISA UDON Leave me not ショパン 愛と悲しみの旋律 マーラー 君に捧げるアダージョ パイレーツオブカリビアン 悪の華 ベンジャミン・バトン ドン・ジョヴァンニ 天才劇作家の生涯 康熙王朝1~5 2月 デスノート ガンジー 大いなる陰謀 光の方へ 紅の豚 ツォツィ 善き人のためのソナタ Buena Vista Social Club クラッシュ ドクトルジバゴ(リメイク版) アレクサンドリア プレシャス おかんと僕とときどきおとん 康熙王朝6~10 雍正王朝1~5 3月 天使と悪魔 マジックアワー(三谷幸喜) 命のビザ ウォーターボーイズ 神々と男たち 雍正王朝6~ 乾隆王朝 全 4月 蒼穹の昴 今年は清朝ものの中国ドラマにどっぷり。 ろくでもないできの卒論が清 康熙朝の焼き物だったのが原因かも・・・ 小物や調度に注目していたら、いつの間にかはまりこむという図式であります。 ドラマははまりこんじゃいますねぇ・・・ 来年は韓国もの? まぁ、ありえないと・・・ そして春。庭いじりにはまりこみの日々。 ![]() 勝手に咲き出しています。 はびこりすぎぬように草むしりに忙殺されています。 と、いいますか、 糊口をしのぐ仕事を変えることにしたので忙殺されておりました。 6月から津波が来たらアウトの大洗町で働くことになりました。
by asajiuyomogiu
| 2012-04-30 20:59
| 庭
|
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2014年 03月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 画像一覧
my youtube
最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||