![]() 金の玉だよ~♪ カラタチの実を見かけることは少ないと思う。 父の通院の送り迎えに使った道を久しぶりに通った。 ここにカラタチがあることはその頃から知っていた。 数本の木が通りに沿って植わっている。 たぶん実がなっているのを見てそれと気がついたのかもしれない。 カラタチがどのような樹影なのかまったく知らなかった。 が、なぜかひとめ見て、これがカラタチとわかった。 今日ほどたわわに実ってはいなかったが、実を見てとげを見てこれがカラタチと確信してしまったのだ。 実に写真を見たこともなく、誰かに「カラタチってこんなだよ」と教えられたこともない。ひたすら直感なのは自分でも不思議としかいいようがないのである。 ただし、山田耕筰の歌はいつの頃からか知っていた。 この道を通り、木に何かイベントがあるたびに口ずさんだカラタチの歌。 ![]() 道沿いに落ちた実をはじめて拾ってみた。 ![]() ![]() 種ばかりでさのうはほんの少し。 ポポウと夏みかんをたしたような香りがする。
by asajiuyomogiu
| 2011-10-14 19:23
| 季節もの
|
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2014年 03月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 画像一覧
my youtube
最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||